懐かしのデスクトップPC「HP d330」をレビュー

PC

今から20年前の2004年5月、「Compaq Business Desktop d330 MT/CT」を買いました。

人生で2台めのデスクトップPCでした。

MT(ミドルタワー型)で少し大きめ。とにかく動作音が静かでした。

HP d330MTのスペック

d330MTのスペックは以下。

カスタマイズモデルで、CPUをPentium 4ではなくCeleronにして費用を抑えました。

  • CPU:Celeron-2GHz
  • チップセット:Intel 865G
  • メインメモリー:128MB (PC2700)
  • HDD:40GB
  • 最大48倍速CD-ROMドライブ
  • 幅175×奥行き414×高さ368mm/約11.36kg

スペックについては、ASCII.jpさんのリリースニュース記事によって確認できました。

日本HP、P4/Celeron搭載のビジネスデスクトップパソコン『HP Compaq Business Desktop d530/d330』を発表
日本ヒューレット・パッカード(株)は19日、Pentium 4-3GHz(FSB800MHz対応)搭載のミドルタワーデスクトップパソコン『HP Compaq B...

HPのオンラインストアで買いましたが、価格は7万4千円程度でした。価格については、当時の日記に書いてあったので確認できました。

「メインメモリー:128MB」ってのを見るにつけても、微笑ましいスペックです。20年前の下位モデルPCのスペックはこんなもんでした。

当時は大きなPCほど動作音が静かだった

このPCを買って、とにかく動作音が静かなことに感動しました。耳を澄まさないと聞こえないくらい。

当時、タワー型のデスクトップのように大きなPCほど動作音が静かでした。より大きな冷却ファンを使っているからです。

筐体(きょうたい)が小さくなるほど、小さな冷却ファンを使うことになるので、音がうるさかったです。

今とは逆ですね。

今は、大きな筐体のデスクトップPCは、ゲーミングPCのようにハイスペックCPUを使うのでどうしても動作音がします。

小さな筐体のデスクトップPCは、ノートPC用の低電圧CPUを使ったりして、静音タイプがほとんどです。

お気に入りの機種

この機種を買ってから、HPに信頼感を持つようになりました。

それまで使っていたGatewayのデスクトップPCが、動作が不安定で手間がかかっていたからです。

HPのd330は、非常に動作が安定していました。

なんだかんだで6年くらい使ったかな。起業したこともあって、仕事用に別のPCを買ったりしましたが、プライベート用で長く使っていました。

コメント