ペイント 絵心ゼロでも絵が描きたくなる 最近なぜか絵を描きたくなってきました。 絵心はまったくなくて、学生時代も絵を描くのは苦手でした。なぜ描きたくなったのか自分でもわかりません。 X(twitter... 2024.02.25 ペイント
音楽 アラフィフにして演歌の良さがわかる 最近、Youtubeで演歌を聴くことが増えてます。こんな日がくるなんて想像もできませんでした。 アラフィフになると何かが変わっていくのでしょうか。 まだまだ演歌... 2024.02.21 音楽
映画 映画「首」(北野武監督)の感想 映画館で「首」(北野武監督)を観ました。 2024年1月中旬に観賞。観客席はガラガラでした。興行収入はあまり良くなかったみたいですね。 本能寺の変はあまりにも使... 2024.02.19 映画
映画 映画「君たちはどう生きるか」の感想 映画館で観たのは2023年9月末です。 川口のMOVIXで観ましたが、観客席はガラガラでした。 その後、「君たちはどう生きるか」が米国のゴールデングローブ賞:最... 2024.02.19 映画
マンガ 「貧乏まんが」を読んでわかった「つげ義春のすごさ」 「貧乏」をテーマにした作品集「貧乏まんが」を読みました。 この本に掲載されている作品は以下。 「リアリズムの宿」つげ義春 「きなこ屋のばあさん」つげ忠男 「貧乏... 2024.02.17 マンガ
趣味 秘密の日記と公開する日記を使い分ける 私は20年以上、日記をつけています。20代の中盤くらいからです。 非公開のプライベートな日記です。 その一方で、このブログをライフログにして、日記代わりにする予... 2024.02.14 趣味
趣味 サッカー日本代表をテレビ観戦しながら盛り上がる方法 W杯が近づいてきました。 サッカー日本代表をテレビで応援する機会が増えることでしょう。 テレビの前で、もっと盛り上がる方法をご紹介します。 ユニフォームを着てテ... 2017.09.06 趣味